スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆我が家大改造開始☆
我が家は2007年に家を新築しました。
キレイな新築にウキウキしていたものの、今年で早築3年☆
やっぱり家というのはちょこちょこ手を加えていかないと快適なお家にはなりませんネ!!
今まで共働きということを理由に最低限しかやってこなかった私。。。
いざ1日を家で生活するようになるといろいろ使い勝手の悪さが目立ちます(>_<)
かなり反省ーーーーー!!!
仕事復帰後も快適にくらしたい!!!
いかに早くお片付け出来て効率よくすっきり生活する・・・・効めざせシンプルライフ!!
を今年後半の目標に我が家の大改造を実行中です。
第一弾!
整理収納に不可欠なことは整理!!
ということで捨てまくりました(^_^)v
2階には3部屋あるのですが
そのうち将来は子供部屋に~なんて言っている部屋は現在物置状態に(>_<)
特に主人の趣味グッズなどは段ボールで山積みに・・・・
私の雑誌やらも・・・・
同じく2階に主人のホビールームがちゃんと1部屋あるので、是非そっちに引っ越していただきたい!!
(そしてコニーが使うようになるまで私のSOHOにしたい!!)
なので今回2人で汗だくになってがんばりました!
コニーがお昼寝した瞬間に活動開始☆
とりあえず1時間が勝負です!
隣の寝室で寝かし、いつでも様子や声がわかるように・・・
まずは段ボールを開き・・・
いる本といらない本を分別
かなりの量です。
主人のホビールームに本棚を新調し、機器の入っているクローゼットと窓際に設置しました。
クローゼットの中には見えないし安めのおっきな本棚を。収納力重視です。
窓際には家具や機器にあったダークブラウンをセレクト☆
さっき分けたいるマンガや雑誌・ゲーム・DVDをキレイに収納。
これからも増える事を想定し本棚へは7割までの量に絞ります。。
入りきらず悩んだものは思いっ切って処分!!
心を鬼にして今日は捨てまくりです!!
は~っ♪
かなーりすっきり(=^・^=)♪♪
いらない本はBOOKOFFへ☆
全部で189点ありました!!
3900円ほどになり、今日のご褒美にお小遣いとしてもらっちゃいました(*^_^*)ヘヘ
我が家は主人はマンガ・小説好き、私は雑誌好きと本があっという間に溜まってしまいます。
最近は節約も兼ねて立ち読みしてます(^_^;)
定期的に見直すことも大事ですが、やっぱりお家をきれいにするには無駄な買い物を省くことも重要デス!!
お家がすっきりすると何がどこにあるかすぐわかるし、自然と無駄使いが減ってきます。
いいこと尽くめです♪
さて本棚ができ、すっきりしたので今度はリビングの収納棚をやっつけちゃいま~す!


にほんブログ村
始まりました我が家の大改造!これからの励みに応援クリックお願いします☆
キレイな新築にウキウキしていたものの、今年で早築3年☆
やっぱり家というのはちょこちょこ手を加えていかないと快適なお家にはなりませんネ!!
今まで共働きということを理由に最低限しかやってこなかった私。。。
いざ1日を家で生活するようになるといろいろ使い勝手の悪さが目立ちます(>_<)
かなり反省ーーーーー!!!
仕事復帰後も快適にくらしたい!!!
いかに早くお片付け出来て効率よくすっきり生活する・・・・効めざせシンプルライフ!!
を今年後半の目標に我が家の大改造を実行中です。
第一弾!
整理収納に不可欠なことは整理!!
ということで捨てまくりました(^_^)v
2階には3部屋あるのですが
そのうち将来は子供部屋に~なんて言っている部屋は現在物置状態に(>_<)
特に主人の趣味グッズなどは段ボールで山積みに・・・・
私の雑誌やらも・・・・
同じく2階に主人のホビールームがちゃんと1部屋あるので、是非そっちに引っ越していただきたい!!
(そしてコニーが使うようになるまで私のSOHOにしたい!!)
なので今回2人で汗だくになってがんばりました!
コニーがお昼寝した瞬間に活動開始☆
とりあえず1時間が勝負です!
隣の寝室で寝かし、いつでも様子や声がわかるように・・・
まずは段ボールを開き・・・
いる本といらない本を分別
かなりの量です。
主人のホビールームに本棚を新調し、機器の入っているクローゼットと窓際に設置しました。
クローゼットの中には見えないし安めのおっきな本棚を。収納力重視です。
窓際には家具や機器にあったダークブラウンをセレクト☆

さっき分けたいるマンガや雑誌・ゲーム・DVDをキレイに収納。
これからも増える事を想定し本棚へは7割までの量に絞ります。。
入りきらず悩んだものは思いっ切って処分!!
心を鬼にして今日は捨てまくりです!!
は~っ♪
かなーりすっきり(=^・^=)♪♪
いらない本はBOOKOFFへ☆
全部で189点ありました!!
3900円ほどになり、今日のご褒美にお小遣いとしてもらっちゃいました(*^_^*)ヘヘ
我が家は主人はマンガ・小説好き、私は雑誌好きと本があっという間に溜まってしまいます。
最近は節約も兼ねて立ち読みしてます(^_^;)
定期的に見直すことも大事ですが、やっぱりお家をきれいにするには無駄な買い物を省くことも重要デス!!
お家がすっきりすると何がどこにあるかすぐわかるし、自然と無駄使いが減ってきます。
いいこと尽くめです♪
さて本棚ができ、すっきりしたので今度はリビングの収納棚をやっつけちゃいま~す!


にほんブログ村
始まりました我が家の大改造!これからの励みに応援クリックお願いします☆
スポンサーサイト